【94日目】 縄文杉ともののけの森
- 2015/07/06
- 06:27

2015.3.18.荒川登山口太鼓岩トビウオ実走距離 0km4時起き、成功・・・!!すばやく準備してバス停へ。ちゃんとお弁当も受け取った。続々と人が集まってくる。なんとか乗車できた。これで「屋久杉自然館」へ。屋久杉自然館に着くとそこには既に行列が。みなさんお早いですね。5:00始発のバスに乗りたかったけど、人が多すぎて乗れず二本目まで待つことに。5:20発の荒川登山バスで「荒川登山口」へ。6:00頃到着!まだ暗い。ここからトレッ...
【93日目】 屋久島 (鹿児島)
- 2015/06/10
- 00:04

2015.3.17.フェリー屋久島2ゆかいな仲間たちかもがわ実走距離 23.42kmおはよう!さあ屋久島に行くぞ!「南ふ頭旅客ターミナル」。ここでフェリーのチケットを買う。結構人おる。自転車の集団もおった。屋久島一周でもするんかな。ちなみに僕は時間もないし、つらいと聞いたのでやりません(笑)フェリー屋久島2。今日はいい天気。桜島もはっきり見える。もくもく。今日一周したかったな。とか言ってもしょうがない。4時間の航海の...
【92日目】 ただいま、鹿児島 (鹿児島)
- 2015/06/09
- 00:56

2015.3.16.桜島一周白熊黒かつ亭実走距離 52.25kmおはよう!帰ってきたよ鹿児島。8:30着。バイバイフェリーあけぼの。ここでたにちょともお別れ。ゴールまであとちょっとがんばって!またどこかで会おう!僕はとりあえず昨日電話したリトルアジアへ荷物を置きにいく。鹿児島中央駅。観覧車や。路面電車走ってる。そして駅の裏側に今日の宿「リトルアジア」が。看板は沖縄と一緒やな(笑)さて今日どうするかは全くのノープラン。と...
【91日目】 バイバイ沖縄 (沖縄・本島~鹿児島)
- 2015/05/19
- 13:49

2015.3.15.最後の朝フェリーあけぼの晴れ実走距離 3.32kmおはようございます。出発の朝です。お世話になった「いちゃりばちょ~で~」のみんな。スノさん、ひろきさん、イチローさん、さきさん、写真には写ってないけどいずみさん。そしてやっと起きたもう一人のチャリダー、たにちょ。「いちゃりばちょ~で~」は沖縄の言葉で「一度会ったら皆兄弟」。いい言葉。いよいよ出発。たにちょの自転車。なんかいろいろついてる(笑)伊...
【90日目】 沖縄最終日 (沖縄・石垣島〜本島)
- 2015/05/01
- 00:50

2015.3.14.さらば石垣リトルアジアいちゃりばちょ〜で〜実走距離 104.92kmついに来てしまった。本日沖縄最終日。悲しい・・・そんな気持ちとは裏腹に、あったかくていい天気。むしろ暑い。美ら宿を出て石垣空港に向かう。八重山楽しかったな~。また来るよ!空港到着。自転車を解体しようとしていると見たことある人が。それがこちらのゆかりさん。実はゆかりさんとは、与那国に行くフェリー、与那国から帰るフェリー、波照間に行くフ...
【89日目】 日本最南端 (沖縄・波照間島〜石垣島)
- 2015/04/23
- 01:02

2015.3.13.ニシ浜はてるまブルーヤギ実走距離 17.37kmおはよう~。せや、天気は!?太陽出たーーー!!やったよ、晴れたよ。雲が多いけど太陽出たから十分だよ。神様ありがとー!ひろきさんが一足先に出発。これからもお互い頑張りましょう(笑)またどこかで!さて昨日の残りで朝御飯を作って食べて、じゃあ僕らも行きますか。まずはニシ浜!これは…やっぱり太陽出ると青さが違う…!超ーーー気持ちいい!!また景色と三線の音色が合うね...
【88日目】 波照間島 (沖縄・石垣島〜波照間島)
- 2015/04/14
- 22:09

2015.3.12.西浜荘自炊日本一周チャリダー実走距離 8.24kmさあ、今日は波照間!離島もこれが最後。でも今日も雨降ってるよー。チケット買う場所が与那国の時と違った。今なら高速船間に合うよって言われたけど別に急いでないしフェリーの方が安いしフェリー乗る気満々やったからフェリーで。乗り場は与那国の時と一緒。フェリーよなくによりは小さいな。自転車を解体して乗り込む。2時間半なら起きてられるかなとか思ったけどやっぱ...
【87日目】 牛の島 (沖縄・与那国島〜石垣島〜黒島〜石垣島)
- 2015/03/29
- 00:24

2015.3.11.パンクさらば与那国伊古桟橋実走距離 4.23kmおはよう。起きれたわ。東側行くか!Fiestaを出て外周道路を東へ。・・・。プシュ~。・・・ふぁ!?ああ・・・。やっぱタイヤあかんか。1キロくらいしか進んでないねんけど。・・・帰ろ。帰ってチェックしたらやっぱり昨日と同じ穴のとこが原因やった。今日石垣でタイヤ替える!もう替えのチューブもないし港まで車で送ってもらった。まさか与那国で2回もパンクするとはな(笑)天気もよく...
【86日目】 日本最西端 (沖縄・石垣島〜与那国島)
- 2015/03/28
- 18:51

2015.3.10.フェリーよなくにゲストハウスFiestaパンク実走距離 20.88kmおはよう!与那国行きのフェリーは10時発。自転車代を浮かすために輪行するし余裕をもって行こう。のりば到着。チケットを買う。意外と大きい。自転車を解体して乗り込む。さらば石垣。離島ターミナル。与那国まで4時間。外海に出ると揺れる揺れる。最初は椅子でいけると思ったけど段々気持ち悪くなって横になった。気づいたら与那国に着いてた(笑)港に今日...
【85日目】 石垣! (沖縄・本島〜石垣島)
- 2015/03/20
- 07:56

2015.3.9.那覇空港6年ぶり美ら宿実走距離 29.47kmよっしゃ、石垣行くでー!テントとかは使わんからリトルアジアに置いとかせてもらって少し身軽になって出発。あ、もちろん三線は忘れずに持ってく。那覇空港!自転車は輪行バッグで。これを。こうして。こうじゃ。空港とかいつぶり。中学を卒業した春休みに家族で沖縄来たとき以来か。6年ぶり?その時西表島と竹富島には行ったから今回はそれ以外で。一人で飛行機乗るの初めてやー...
【84日目】 さらば座間味 (沖縄・座間味島〜本島)
- 2015/03/19
- 17:33

2015.3.8.わんぱく少年再びの那覇屋上Bar実走距離 15.42kmおはよう~。朝食も豪華。今日は昼のフェリーで那覇に帰るんやけどそれまでなにしようか。とか考えてたらからまれました、彼に。わんぱく少年、らおう(笑)食べ終わったら遊ぼうと言われたからそうしようか。らおうに連れられて近くの公園に。ブランコ。めっちゃ押した。でも高くなるともういいもういいって、らおう、お主かわいいな。(笑)次は回転するジャングルジム的...